こんにちは。
今週は中島京子さんの短篇小説集「キッドの運命」を読みました。
リンク
どこか懐かしく、読んでいて優しい気持ちになれるので
中島京子さんの小説は時々読みます。
土曜コラム 今週の読書 中島京子 「樽とタタン」感想こんにちは。
今週は中島京子さんの「樽とタタン」を読みました。
小学生の女の子が主人公の、とてもかわいらしい物語です。
...
土曜コラム 今週の読書 中島京子 幽霊にまつわる短編小説集 「ゴースト」 感想中島京子さんの幽霊にまつわる短編集「ゴースト」の感想。
人がなぜ廃墟に惹かれるのかについて書きました。...
今回読んだ「キッドの運命」は、中島京子さん初の近未来小説。
知らずに読みはじめたので
ゆるよし
あれ?
って感じでした。
自分はSFが苦手なので、その近未来の社会情勢や設定に慣れず、
(人工子宮とかDNA復活とかドーニとかネオソイとか)
戸惑っているうちに、短篇なので終わってしまうのである。
でも、中島京子さんの描く不思議な優しさはあるので
するすると読むことは出来ます。
読書印象画は冒頭の短篇に出てくる
1936年に絶滅したフクロオオカミの最後の1頭「ベンジャミン」。
フクロオオカミを知らなかったし、その最後の1頭の名前が
ベンジャミンだということも知らなかったので
とても興味深く読んで、その後、フクロオオカミについて
調べたりしました。
綿矢りささんの小説「勝手にふるえてろ」を読んだ時にも感じましたが、
絶滅してしまった生物について考える時、
なんか、しみじみとしてしまうのは何故なのだろうか。
それではみなさま、よい週末をお過ごしください。
リンク
土曜コラム 今週の読書 綿矢りさ 映画もおすすめ!「勝手にふるえてろ」感想こんにちは。
今週は、綿矢りささんの「勝手にふるえてろ」を読みました。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b...