土曜コラム

土曜コラム 今週の読書 山内マリコ 「あたしたちよくやってる」 感想

woman

こんにちは。

今週は、山内マリコさんの「あたしたちよくやってる」を読みました。

山内マリコさんの本を読むのはこれで3冊目ですね。

読みやすくて気に入っているようです。

お茶会
土曜コラム 今週の読書 山内マリコ 「あのこは貴族」 感想こんにちは。 今週は、山内マリコさんの 「あのこは貴族」を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b...
Paris
土曜コラム 今週の読書 山内マリコ 掌編小説「パリ行ったことないの」感想こんにちは。 今週は、山内マリコさんの「パリ行ったことないの」を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e...

 

今回の「あたしたちよくやってる」

ゆるよし
ゆるよし
なんかフェミっぽい本だなぁ

というのが、正直な感想。

なんとなくなのだが、「私」のことを「あたし」と書く人が苦手だ。

「フェミっぽい」というのは、ディスっているのではなく、

率直な印象の話。

 

山内マリコさんが「大好きだ」という

『女の子らしく(#LikeAGirl)』という実験ムービーについて

書かれたエッセイがあり、その動画を見てみました。

「女の子みたいに」という言葉に対して

大人の女の人自身が、自分でも気づかないうちに、

侮辱した感じや、下に見る感じ、媚びた感じを

持ってしまっているという内容。

そして、彼女たちは、そのことに気づき大きなショックを受ける。

3分程度の短い動画なので、興味のある方は見てみてください。

なんだか考えさせられる動画です。

 

自分らしくあろうとしながらも、

世間の目や、慣習や、

そして、自分自身が知らず知らずに持ってしまっている

女性であることによってもたらされる「呪い」により

自分で自分を縛ってしまう女性たち。

 

女のくせに、おばさんのくせに、その歳で

などといった世間の目を、気にしたくないのに気にしてしまい

苦しんでいる女性たちがいる。

その一方で、

それらを逆手に取って、女性であることにより

得られるメリットを享受するたくましい女性たちもいる。

 

女性の地位向上を目指すフェミな女性たちと

地位の向上なんていらないので、楽して生きたい女性たちとの間の

分断もあると思う。

 

女性が女性らしくあらねばならないという風潮と同じように

男性にも、

男らしくない

とか

男だろっ!泣くなっ!

とか

女々しい男ねっ!

などと、男であること(=強くあること?)を強要される風潮もあると思う。

 

会社でも、どう考えても女性社員の方が優秀だと思われるのに、

男であるというだけで昇進してしまい、女性社員に

バーカ

と言われていることに気付きつつ

その立場に置かれて消耗している男性社員はいる。

それはそれで辛いだろう。

しかし、そんなことに全く気付かずに平気で過ごしている

お花畑な男も沢山いるのだが。

 

「フェミニズム」の反対語を調べてみると

「マスキュリズム」という言葉があるようですね。

男性に対する性差別の撤廃を目指す思想や運動だそうです。

 

確かに、男性に生まれたというだけで、兵役に就かされたり

妻
男が稼いで来いや!

という風潮はある。

 

男性に生まれたというだけで、「男らしさ」を求められ、

「男はこうあるべき」という社会通念にがんじがらめに

縛られている男性もいるだろう。

それを苦痛に感じているひともいるだろう。

一方、男性に生まれ、現代社会に蔓延している男性の優位性を

何も感じずに享受しているひともいる。

 

普段考えないことをいろいろ考えさせられました。

結局はこういうことだと思う。

 

男であるとか、女であるとかに関係なく、

誰もが自分らしくいられる世の中になればいいですね。

 

それではみなさま、よい週末をお過ごしください。