こんにちは。
今週は中江有里さんが書かれた、結婚にまつわる6つのストーリーが入った短編集
「残りものには、過去がある」を読みました。
中江有里さんは、女優さんであり、脚本家であり、
テレビのワイドショーなんかのコメンテーターであり、
本の解説も書いていたりする芸能人の「文化人枠」の位置に
おられる方。
キリリとしたお顔立ちで、美しく、有能な方なのだが、
以前にみたドラマの役の印象が強く残っているのか、
どうにも「まじめな優等生感」が自分の中で非常に強い。
「学級委員」とか「正義」という言葉が似合う印象です。
文庫本の解説をけっこう書かれているので、何度か文章を
読んだことがあったのですが、小説を読むのは初めてです。
「残りものには、過去がある」は、一組のカップルの結婚披露宴の
新郎新婦、招かれた友人やいとこ、招かれていない元カノ、新郎の親
にまつわる連作短編集。
招かれている友人が「レンタルともだち」であったり、
新郎の友人が、新郎を見下していたりとなかなかの設定。
人間だから、きたない心も持っているが、
登場人物に、悪い人はいない。
(あ、新婦の元カレは悪い人でした。)
思っていた以上に、面白くて読みやすかったです。
中江有里さんは読書家で、Wikipediaによると、年間300冊以上の本を
読まれているとか。
速読をたしなまれているのでしょうか、それとも
毎日、本を読む時間を優先的に確保されているのでしょうか。
速読はあまりうらやましいとは思いませんが、
日々、それだけの本を読む時間をきちんと確保できるのは
うらやましい。
本をもっと読みたいと思っていても、ついゲームをしたり
YouTube見たり、U-NEXTで映画観たりと
やすきにながれる自分。
中江有里さんは、自分の中の優先順位をしっかりと守れるタイプの
かたなのでしょうね。
見習いたいです。
芸能人が書いた小説なんて、、、などと思わず
読んでみるのもいいのではないでしょうか。
それではみなさま、よい週末をお過ごしください。