土曜コラム

土曜コラム 今週の読書 湯本香樹実 映画にもなってます「岸辺の旅」 感想

しらたま

こんにちは。

今週は湯本香樹実さんの「岸辺の旅」を読みました。

亡くなった夫と共に旅をするという、不思議な内容の物語。

深津絵里さんと浅野忠信さん主演で映画にもなっていますね。

(観てないけど)

 

動画配信サービスのU-NEXTでも観れますよ。

31日間無料のお試しもあるので、気になる方はどうぞ。

無料期間中に解約すれば、完全無料で観ることができます。

自分も無料お試し中です。


こういう不思議な気持ちになる物語は好きです。

気持ちがどこかに持っていかれるような。

川上弘美さんの小説を読む時も同じような感覚。

 

こちらの小説、最初にしらたまだんごを食べるところから始まります。

そして、魚の目玉、ハッカ飴、最後に再びしらたま。

白くてまるいものが何かを象徴しているのだろうけど、

それが何かは定かにはわからない。

 

他に、餃子やロールケーキも出てくる。

ロールケーキを縦方向に構えて、切らずに食べていく。

映画でもそのシーンがあるだろうか?

U-NEXTで少し見はじめましたが、小説と違って

なんだかよく分からない内容だと眠たくなってしまって

なかなか見続けることができません。

とりあえず、自分は本の方をおすすめします。

映画は、無料視聴期間中に最後まで観ることができるか

微妙ですね。

もっと他に観たい映画もありますし。

活字を読むのが苦手な方は、映画でどうぞ。



 

ようやくなんとか映画を観おわりました。

なんでもそうですが、やっぱり、小説の方が楽しめますね。

映画の見どころは、深津絵里さんの絶妙なスカート丈とソックスのバランス。

まさに深津絵里のバランス。

あと、出番はホンの少しなのですが、

夫の不倫相手の蒼井優さんの得体のしれない感じが

印象に残りました。

それではみなさま、よい週末をお過ごしください。