おしごと

みんなで介護休暇を取りましょう

車椅子

結論:みんなで介護休暇を取りましょう

理由:有休使って介護している人って結構多いから

がんばっているサラリーマンのみなさん。
会社に「介護休暇」制度はありますか?

ゆるよしの会社では、
普通の有給休暇以外に、身内の介護のために休む場合、
年間で10日間まで「介護休暇」が用意されています。

身内の病院の付き添いなど、有給休暇を取っていましたが、
介護度が上がっていくと、いろいろ、会社を休まなくてはならない
ことも多くなります。

有給休暇が残り少なくなってきたときに、「介護休暇」という
ものがあることに気づきました。

総務に聞いてみると、うちの会社ではそれを取得している人はいないようでしたが、
背に腹はかえられないと「介護休暇」の申請をしました。

会社ではあまり、身内の介護のことは話題にしないから知らなかったのですが、
みなさん、言わないだけで、親などの介護をされている人が
たくさんおられるということをその時はじめて知りました。

ほとんどの方は、やはり、「有給休暇」を取って介護されていました。

ゆるよしが「介護休暇」を取ると知って、いろんな人が

がんばってね

と声をかけてくれました。

ゆるよし君、大変やなぁ~。実はオレも・・・・・

という人が沢山いました。

ゆるよし
ゆるよし
「介護休暇」 取ればいいじゃないですか

と言っても、

いやぁ~。でも有休でなんとかなってるから・・・。

年配で、会社を休むことに罪悪感を持つ世代(?)はより
「介護休暇」を取ることに抵抗がある様子。
でも、年配の方こそ、親世代の介護が必要な場合が多いのに。

これからの超高齢化社会、そして定年延長、共働き、少子化。
サラリーマンには、ますます、「介護休暇」が必要となります。

有給休暇を使って介護していると、つい

自分の休みが介護で消えていく・・・・・。

とイライラしてしまい、身内につらく当たってしまったりします。

しかし、「介護休暇」だと、

まぁ、有給休暇が減るわけでもないし。

と、心に余裕が出来てやさしくできるので、
介護する側にとっても、される側にとっても、
ありがたい制度なのです。

制度があるか知らない人は、総務に聞くか、社内規定などを調べてみましょう。

結論:みんなで介護休暇を取りましょう

だれもが、気がねなく「介護休暇」が取れるような社会にするために。

参考になれば幸いです。